トップ > ロワール




「フレッシュでフルーティな赤ワイン」
この言葉を見て、ボジョレー・ヌーヴォーを思い出す方も多いでしょう。


そのボジョレー・ヌーヴォーを生み出す品種がガメイ


日本では「ガメイ=ボジョレー・ヌーヴォー」のイメージが強すぎ、一時の熱狂が過ぎ去った今、ワインをよく飲むようになるにつれて、敬遠し始めてしまう人が多い不遇な品種、ともいえるかもしれません。


フレッシュでフルーティなのは間違ってないけど、 もっと違う味わい があることを知ってもらいたい・・・!


珍品を求めて、日々インターネットを探し回っているワイン愛好家のお眼鏡にかなうガメイは、ないもんか!


あったんですよ、これが! そのワインを造っている場所が・・・


●コート・ロアネーズ


実は日本にはほとんど流通しておらず、ワインの勉強をした人でもパッと位置や特徴は出てこない、という知名度も低い生産地。


ローヌ渓谷、ブルゴーニュ地方、オーヴェルニュ地区の境にあたり、ロワールでは最南端の生産地域。ボジョレー地区に近く、ガメイ100%でワインが造られます。


この地域の中心都市ロアンヌは、古くから交通の要所として有名ですが、AOCに昇格したのは比較的新しく、1994年のことです。


早速、その珍しいワインを試飲してみたんですが・・・

〜テイスティングコメント〜
色調はとても鮮やかで濃厚な紫がかった赤。
ブルーベリーのジャムやイチゴのキャンディ、甘みやクリーミーさを感じる香り。
味わいは最初にイチゴジャムのような酸味も伴った甘み、タンニンは終盤にほんの少し感じる程度です。
チャーミングで濃厚なフルーツジャムのような味わいが印象的。


と、ガメイの特徴を残しながら、適度に濃厚で、酸味や少しのタンニンがアクセントになった良質なワイン!


それもそのはずこの生産者、ロベール・セロルは ミシュラン三ツ星を50年以上、獲得し続けているレストラン に、ハウスワインとして採用されていた


●知る人ぞ知る実力派!


そのレストランとは、ロアンヌに名店あり!と言われたトロワグロ。日本でも新宿に展開していて、知っている方も居るかもしれません。


しかもミシュラン獲得の立役者、ピエール・トロワグロとも親交が深く、トロワグロのためにオリジナル・キュヴェも造っていたこともあるほど!


ワインはおろか情報ですらも、入手が極端に難しい生産地に根を張っていた優良ガメイ生産者!

珍しもの好きのワイン愛好家のみならず、赤ワインを飲み始めの方にもおすすめのチャーミングさ!

これはおススメです!


コート・ロアネーズ ガメイ・レ・オリジネール 2018 ロベール・セロル 赤<br>Gamay Les Originelles / Robert Serol  スピード出荷

コート・ロアネーズ ガメイ・レ・オリジネール 2018 ロベール・セロル 赤
Gamay Les Originelles / Robert Serol スピード出荷

  • スピード出荷品
  • スピード出荷品

商品番号 W-FR19121132

価格1,617円(本体価格:1,470円)

[15ポイント進呈 ]

申し訳ございません。ただいま在庫がございません。

クール便でお届けします




お気に入りに登録 お気に入りに登録済み
レビューを書く

pick up
今週の5選!ドラジェ本店限定プレミアムセール

11本限定!
13本限定!
5本限定!
5本限定!
2本限定!
エルマール・ロビオン プティ・メリエ ミレジム 2018 白
ポメリー キュヴェ・ルイーズ ギフトボックス 2005 白
ボランジェ グラン・ダネ ロゼ・ブリュット ミレジム 2014 ロゼ
クロ・カザル ブラン・ド・ブラン 2013 クロード・カザル 白
タルラン レタンスロント ブリュット・ナチュレ 2002 白
税込通常13,805円→
税込通常38,280円→
税込通常43,890円→
税込通常19,580円→
税込通常28,600円→
12,100円
36,080円
39,490円
17,380円
25,300円