トップ > イタリア > ピエモンテ > バローロ

トップ > 特集

バローロ アバツィア・デッラヌンツィアータ 1968 レナート・ラッティ 赤 <br>Barolo  Abbazia dell'Annunziata / Renato Ratti  スピード出荷
バローロ アバツィア・デッラヌンツィアータ 1968 レナート・ラッティ 赤 <br>Barolo  Abbazia dellAnnunziata / Renato Ratti   スピード出荷

バローロ アバツィア・デッラヌンツィアータ 1968 レナート・ラッティ 赤 
Barolo Abbazia dellAnnunziata / Renato Ratti スピード出荷

  • スピード出荷品
  • スピード出荷品

商品番号 W-IT18110130

価格26,290円(本体価格:23,900円)

[239ポイント進呈 ]

■クール便別途送料加算【660円・1梱包毎(9本)】

申し訳ございません。ただいま在庫がございません。

クール便でお届けします




お気に入りに登録 お気に入りに登録済み
レビューを書く

非常に入手困難な稀少ワイン!50年熟成のオールドヴィンテージバローロ!

このワインについて

ネッビオーロ100%。長期熟成によってワインの色はレンガ色〜淡い褐色の外観。熟成からくるなめし革などの香りが広がります。天候にはすぐれなかった年ですが、その中でも良質なブドウを厳選し、用いられています。

生産者について

レナート・ラッティはバローロ5大産地の1つとして知られるピエモンテ州クネオ県ラ・モッラ村に本拠地を構える家族経営のワイナリーです。ワイナリーの歴史は1965年ピエモンテ州バローロ村の中心部にあるAnnunziata修道院の中で自らワイン造りを始めるに至り、畑を購入したことに始まります。1969年には甥であり同じく醸造家でもあるマッシモ・マルティネリが参入。長期熟成することができる醸造法を追求しました。またレナート・ラッティは自らのワイナリーだけでなく、バローロ協同組合長、アスティ協同組合長としても活躍。アルバ・ワインの法規則の起草に携わり、DOCGの制定にも関わる等この地方の発展も大きく支えました。今日では88年に後を継いだピエトロ・ラッティによって以前よりも若いうちから楽しめるモダン・スタイルに近いワインが生産されており、世界中の評価誌によって評価されています。残念ながら1988年にレナートが急逝。現在は息子のピエトロと甥のマッシモ・マルティネッリ)が共にレナートの遺志を継ぎワイン造りを行なっています。バローロのほかにも、ランゲの代表的な赤ワインであるドルチェット・ダルバ、バルベラ・ダルバ、ネッビオーロ・ダルバ、モンフェラートさんの赤ワインなども生産している。

ワイナリーの創設者であるレナート・ラッティ は、バローロをはじめとするピエモンテのワインだけではなくイタリアワインの世界でも多大な貢献をした人物として世界的にも有名である。

pick up
今週の5選!ドラジェ本店限定プレミアムセール

11本限定!
13本限定!
5本限定!
5本限定!
2本限定!
エルマール・ロビオン プティ・メリエ ミレジム 2018 白
ポメリー キュヴェ・ルイーズ ギフトボックス 2005 白
ボランジェ グラン・ダネ ロゼ・ブリュット ミレジム 2014 ロゼ
クロ・カザル ブラン・ド・ブラン 2013 クロード・カザル 白
タルラン レタンスロント ブリュット・ナチュレ 2002 白
税込通常13,805円→
税込通常38,280円→
税込通常43,890円→
税込通常19,580円→
税込通常28,600円→
12,100円
36,080円
39,490円
17,380円
25,300円